ご納品事例 Life With MUNI “以前からそこにあったようなカーペット”
2023年4月3日
建て替えられたばかりのご自宅のお引っ越しの仕上げに、
と南青山本店へカーペットを探しに来られたI様。
先日、ご自宅へご納品に伺ってまいりました。
3色のお色目をお持ちしたなかで、これ!となったのは、テラコッタブラウンのカーペット。
お広げした瞬間、お部屋全体に色気と華やかさが加わりました。
ご自身の直感はもちろんのこと、お嬢様に受け継ぐことを想定され、お嬢様のお好みも考慮されました。
海外での幾度かのお引越しのたびに移動させ、手直し・貼り替えを繰り返してきた重厚な家具や、お取り壊し前のご自宅から移築したステンドグラスや照明などなど、調度品のひとつひとつにストーリーがあり、それらの由来などお聞かせくださいました。
数日ののちI様にご連絡すると、 「新しい家のはずなのに既に馴染んでいるわね!」と、
近しいご友人が褒めてくださったとのこと。
また、「古いものたちを活かしてくれて本当に有難い」というお言葉を頂戴しました。
ストーリーと愛着ある品々とともに、I様のこれからの日々の傍らにMUNIが在れましたら光栄です。
ご納品事例 Life with MUNI “時間から解放される空間”
2023年2月11日
整然と並んだ文学全集の蔵書を所有されるK様。
20年以上前から、ご自宅をお求めの暁にはMUNIをとお想いくださっており、
お引越しの翌週にご来店くださいました。
明るいトーンのメイプルの床を活かして、明るいお部屋にしたいと仰るK様がお選びになったのは、
藍色の蓮丸文がリズミカルなベージュ地のカーペット。
MUNIと言えば藍、ということで藍色地も候補に挙げられましたが
長く使っても景色のように馴染むのはこの色かなと、最終的にベージュ地にされました。
「広くない部屋ですが、カーペットを敷くことで生活空間が広がりました」
とK様。
“物理的な空間(たてx 横x高さによる空間)”とは別軸の、
“実際に生活する空間”が広がった、というご表現が斬新で印象的でした。
概念としては理解していたことですが、ことばにして改めて教えて頂いた思いです。
ご自宅のお写真とともに、
「床に溶け込みつつ確かな存在感があります。
絵も手元に置くと持ち主と一緒に育っていく感覚がありますが、カーペットも同じなのでしょうね。」
という、K様らしい、豊かでしなやかな文学的表現をお送り下さいました。
「最近はカーペットでまどろむようになってしまいました。
気づけば深夜になっていることもあり、いささか危険な日々を送っています。」
という微笑ましいコメントも。
ご納品直後から、旧友のように馴染んでくださっているご様子が伝わってきます。
是非、御身体冷やさぬように!お愉しみください。
ご納品事例 Life with MUNI
2023年2月6日
この度、最初のご来店から約20年の時を経て、静謐で洗練されたお玄関へモダンな蓮唐草文様が特徴的なカーペットをお選びくださったH様。
明代特有の生命力溢れる蓮唐草文様を取り入れることによって、より一層優美な空間を作り上げてくださいました。
お玄関をただ綺麗に整えるのではなく、その奥へと続くお部屋までの繋がりや、お迎えするお客様のことを深く考え大切になさるお心遣いが、そのままお玄関の美しさへと昇華されているように感じます。
そんなH様より、「中東の絨毯とは異なる配色やデザイン性が、日本家屋と非常に親和性が高い。素材のウールが良いせいか、絨毯としてのクオリティも申し分なく、足を踏み入れた者を特別な気分にさせてくれる」との有難いご感想を頂戴いたしました。
蓮唐草文様には、“永遠の幸せ”への願いが込められています。 H様ならびに、H様に関わるすべての方に“永遠の幸せ”が訪れますよう、心より願っております。
MUNI CARPETSの工房「漢氈居かんせんきょ」から写真が届きました。
2023年1月15日
幸運を呼びこむポストカードプレゼントします!
2023年1月13日
年末年始休業のご案内
2022年12月26日
早いもので、2022年も残りわずかとなりました。
平素より格別のお引き立てを賜り心より感謝申し上げます。
MUNI CARPETSでは、下記の期間を年末年始休業とさせて頂きます。
【MUNI南青山本店・倉敷本社店・FC広島店・法人営業部共通】
■年内最終営業日
2022年12月29日(木)(18時まで)
■休業期間
2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木)
※年始は、2023年1月6日(金)より通常営業致します。
休業期間中に頂きましたお問合せにつきましては、年明け6日以降順次ご対応させて頂きます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【ONLINE STORE】
ONLINE STOREにつきましても同様に、年明け6日以降にご連絡及びご発送をさせて頂きますが、
ご注文は可能でございますでので是非お楽しみくださいませ。
スモールカーペット のご紹介④ ~MUNI南青山本店より
2022年12月19日
新年を迎えるに相応しいラグ。
今日の一枚はこちら。
天然藍で黒に限りなく近くなるまで10数回染め重ねた鉄紺の地に、象牙色のモチーフ。
蓮の花を象った丸文様は、「お家の繁栄」や「清らかで徳の高い人格」をあらわしています。
タペストリーとして壁に掛ければ、 一枚のアートとして、 抜群の品格と存在感を放ちます。 そして、丹念に織り上げられた表情を 間近に見て愛でることが出来、 床に敷いたときとはまた違った、 贅沢な愉しみ方が出来ます。
Design No.009A
PRICE 187,000円(税込価格)
いかがですか? コンパクトで持ち運びが楽な55x75cmサイズならではの素敵な使い方。
そして、このサイズでしか醸し出せないキュートなデザイン。
ぜひあなたのかたわらに。
※写真の御品は、現在MUNI南青山本店にてご覧いただけます。
在庫は変動する可能性がございますので、詳しくはお尋ねください。
MUNI南青山本店
℡ (03)5414-1362
mail gallery@muni.co.jp
スモールカーペットのご紹介③ ~MUNI南青山本店より
2022年12月18日
いま、快適な在宅勤務のためにチェアを新調されたり、
デスクの足下にちょっといいラグを導入されるかたが増えています!
今日ご紹介するのは、藍色地の幾何学文様のカーペット。
藍の濃淡で織り上げられた意匠は端正かつ繊細で、静かな色味のなかにも
しっかりとした華やかさがあります。
吸い込まれそうなブルーが美しく、集中力がアップしそうですね!
フィールドの萬字文様は太陽や星をあらわし、「萬事如意(すべてのことを願い通りに)」を願う古い吉祥文様です。
中央のメダリオンは龍を抽象化したもの、ボーダーの牡丹の花は中国における「美しさ」の象徴です。
PRICE 205,700円(税込価格)
※写真の御品は、現在MUNI南青山本店にてご覧いただけます。
在庫は変動する可能性がございますので、詳しくはお尋ねください。
MUNI南青山本店
℡ (03)5414-1362
mail gallery@muni.co.jp
スモールカーペットのご紹介② ~MUNI南青山本店より
2022年12月17日
今日のスモールカーペットは、あたたかなテラコッタブラウンがきれいな一枚。
アッシュブルーの文様とのコンビネーションが穏やかで、さりげないお洒落感が漂います。
今回はウィンザーチェアの足下に設えて、自分だけの特等席をつくってみました。
白の大理石とテラコッタブラウンの相性も良く、どちらも映えて素敵です。
この丸文様は、蓮の花を象ったもの。
蓮は「お家の繁栄」や「清らかで徳の高い人格」をあらわします。
これからどんどん寒くなる季節。
お気に入りのチェアに素敵なカーペットを合わせて、ご自宅でのリラックスタイムを楽しんでみませんか?
目も素足も嬉しく、気持ちよく過ごせますよ!
PRICE 187,000円(税込価格)
※写真の御品は、現在MUNI南青山本店にてご覧いただけます。
在庫は変動する可能性がございますので、詳しくはお尋ねください。
MUNI南青山本店
℡ (03)5414-1362
mail gallery@muni.co.jp
スモールカーペットのご紹介① ~MUNI南青山本店より
2022年12月16日
新しい年に向けて、どこか心浮き立つような雰囲気が漂う青山界隈です。
そんな季節に相応しいスモールカーペットが、MUNI南青山本店に入荷しています。
深い藍色地に、きらめくようなホワイトと水色が目を惹くデザイン。
一日の始まりを告げる朝日から藍色が深まる夕暮れ時まで、豊かな表情の変化が魅力的です。
蓮と龍を象った丸文様には、「繁栄」と「魔除け」の意味が込められています。
たとえば、毎日「行ってきます」と「ただいま」を言う場所に敷いてみるのはいかがでしょうか?
2023年、過ごす日々が一層いとおしく、特別に輝きだすはずです。
PRICE 187,000円(税込価格)
※写真の御品は、現在MUNI南青山本店にてご覧いただけます。
在庫は変動する可能性がございますので、詳しくはお尋ねください。
MUNI南青山本店
℡ (03)5414-1362
mail gallery@muni.co.jp