Staff’s recommendation Vol.3
2020年5月9日
Staff’s recommendation ではスタッフが毎日カーペットに触れる中で、この一枚!!と心惹かれるおススメの一枚をご紹介させて頂きます。
今回はBlue & Whiteの左右対称で縁取りのあるクラシカルな一枚です。
清楚で華麗さを感じられる一枚で、縁取りのダイナミックな紗綾形の万字文様など男性も心を擽られるデザインです。
Blue & Whiteの色合いは、その微妙な藍色の濃淡での表現や、ホワイトの余白のバランスは絶妙で、何とも言えぬ気品を感じられる作品でございます
その古代中国で生まれた美しい色合いは建築家のフランク・ロイド・ライトや、
ファッションデザイナーのラルフ・ローレンなど、多くの目利きをも魅了しました。
この美しい作品で玄関を飾れば、仕事が終わり家に帰り着くのが夜遅くであっても、自然と心は安らぎ、落ち着きを取り戻せそうです。
倉敷スタッフ I
(お問い合わせ)
倉敷店 TEL : 086-426-6226 E-Mail : mail@muni.co.jp

Price ¥280,000- (税抜き)









Staff’s recommendation Vol.2
2020年5月7日
Staff’s recommendation では、スタッフが毎日カーペットに触れる中で、この一枚!!と心惹かれるおススメの一枚をご紹介させて頂きます。
今回は、細長いサイズの藍染めのカーペットをご紹介します。
中央にある龍のメタリオンと牡丹の縁取りでデザインされたこの1枚は、
クラッシックな中にも辛口な印象を忘れることなく、モダンに空間を盛り上げます。
4色のトーンの藍色で構成されたモノトーンの表現は、手紡ぎ糸ならではの微妙な濃淡をともなって更に複雑で奥深い表情が現れています。また藍がもつ特性として時と共に深まっていくその色味の変化も魅力の1つです。
例えば、テレビボードに沿わせて敷いてみたり、座卓と合わせてお座布団使い、ベッドサイドでも楽しめます。
もともとランナー(廊下敷き)として生まれたサイズですが、使い勝手の良さから、色々な場所でお使いいただけます。
ファンの多いデザインであることも、納得できます。
倉敷スタッフ D
Design No. 024 Size 70 x 183cm
Price ¥478,000- (税抜き)
(お問い合わせ)
倉敷店 TEL : 086-426-6226 E-Mail : mail@muni.co.jp

Price ¥478,000- (税抜き)








Staff’s recommendation Vol.1
2020年5月4日
Staff’s recommendation ではスタッフが毎日カーペットに触れる中で、この一枚!!と心惹かれるおススメの一枚をご紹介させて頂きます。
第一回目の最初の一枚は、MUNIオーナーが唸ったベージュの濃淡で織り上げられた、とても上品な素晴らしい仕上がりの一枚です。
デザインは優雅さの中にモダンを感じさせる、人気の縁取りがない蓮の丸紋様です。
シンプルなベージュ故の制作の難しさと、仕上がりは神のみぞ知る的な作り手にも分からない偶然が生み出す美しさです。
橡や茜、茶葉を用いて染色したこの独特の地色は美しいピンクベージュにも見える微妙な色合です。化学染料にはない何とも言えぬ表情は毎日見ていても見とれるほどです。さらに地色には手紡ぎの証であるアブラッシュという濃淡の美しい表情が出ています。これも出方によって表情は様々ですが端正でいてホッコリとした素朴な味わいもこの作品の魅力です。
倉敷スタッフ K
(お問い合わせ)
倉敷店 TEL : 086-426-6226 E-Mail : mail@muni.co.jp

Price ¥235,000- (税抜き)



また地色のベースの無地の部分がアブラッシュといわれる濃淡が非常に美しく表れている。


MUNI南青山本店、倉敷店からのお知らせ
2020年4月29日
日頃はMUNI CARPETSをご愛顧いただき誠に有難うございます。
新型コロナウィルスを患われた方には、心からのお見舞いを申し上げます。
さてこの度、緊急事態宣言を受け、
MUNI南青山本店および倉敷店では下記のように営業形態を変更させていただきます。
お客様ならびに従業員の健康と安全確保、新型ウィルス感染拡大防止の観点からの実施となります。
ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(1)完全予約制の導入
アポイントをいただき、一組様ごとでのご案内とさせていただきます。
ご予約はこちら
南青山本店 (TEL)090-1048-1362 (Mail) aoyama@muni.co.jp
倉敷店(TEL)086-426-6226 (Mail) mail@muni.co.jp
(2)営業時間 11時~17時
定休日:毎週火曜
(3)ウィルス感染防止対策
換気の徹底(常に外気が通り抜ける状態を保つ)
スタッフの消毒用エタノールによる手指殺菌・マスク着用・手洗いの徹底
お客様への消毒用エタノールによる手指殺菌とマスク着用のお願い
お客様とスタッフとのソーシャルディスタンスの徹底
スタッフ同士のソーシャルディスタンスの徹底
毎朝の掃除のほか、手に触れる場所の定期的、及び必要時における除菌の徹底
またMUNI南青山本店、倉敷店では、お電話やメールでのご対応の他にFaceTimeなどを利用した
「リモート接客サービス」を開始いたします。
詳細につきましては、改めてご案内いたします。 コロナ禍によりご自宅で過ごされる時間が多くなる中、
少しでもその時を愉しむことが出来るよう、お手伝いをさせて頂ければと願っております。
最後に、この事態の一日も早い終息と、皆様のご健康、平穏を心からお祈り申し上げます。
MUNI CARPETS
NEW 納品事例 M様 社屋 [広島県]
2020年4月3日
この度、新社屋 社長室に設えて頂きました。
テーブルやソファなど新調してお揃えになられる中で、
『1番にカーペットを。MUNIのカーペットを。』という、
とても嬉しいお言葉を頂き、社長室インテリアの中で最初にお求め頂きました。
倉敷店にご来店頂き、たくさんのデザインとカラーの中から数点に絞り、
後日、新社屋へお伺いして実際にフィッティング。
完成したばかりの新築独特のとても良い香りがするお部屋の中で
お持ちさせて頂いたカーペットを1枚1枚しっかりと
お確かめになられました。
綺麗な上質の紫と、MUNIの藍が融合した、
エレガントながらも落ち着きのある空間となっております。
これからの益々のご繁栄を足元からご一緒させて頂けることが
とても光栄です。


日々の暮らしに、落ち着ける空間を
2020年3月25日
F様邸 [山形県]
以前からリビングにMUNIをお使い頂いておりましたF様。
今回、2枚目として、かなり悩まれた末にお選びくださったのは“エンドレス・ノット”と呼ばれる文様のカーペット。
クラシックな文様と、ブルー・イエロー・ホワイトの色目が、 透明感のある明るいお玄関のアクセントとなりつつ、落ち着きを添えています。
素敵なお玄関写真とともに、「日々の暮らしの中に、落ち着ける空間、大切ですね。」 と、F様から嬉しいメッセージを頂きました。
玄関は様々な方を迎える場所であるとともに、 住まう方が毎日通り、目にする場所。
ともすれば流れていってしまう日々の暮らしですが、
落ち着ける空間、寛げる空間があるだけで、笑顔が生まれ、明日への活力となります。
これからも、F様の日々の暮らしに安らぎを与えてくれる存在であり続けますよう願っております。

【皆様のご自宅のお写真をご紹介ください】
MUNIをお使いの皆さまのお部屋のお写真やMUNIと過ごす素敵なシーンのお写真を、 エピソードやストーリーと併せてお送りください。ホームページのダイアリーコーナーにてご紹介させて頂きます。
皆さまからのお写真・エピソード、お待ちしております。
MUNI南青山本店まで。
E-mail: gallery@muni.co.jp
MUNI南青山本店 エントランスラグフェアのご案内
2020年3月6日
M様邸 [愛媛県]
2020年2月17日
M様邸 [愛媛県]
お客様を迎える大切な場所に、と華やかな花蝶文のカーペットをお選びくださいました。
M様にふさわしい、落ち着きと可愛らしさと、素晴らしく透明感のある、そんな空気を感じられる空間となりました。
お部屋の細部にまで気を配った作りの空間に、カーペットが足元から上質さと華やぎをもたらします。
カーペットの、フィールドの淡い藍色と縁取りの深みあるボルドーが、建具の落ち着いた色合いや、ふすま、畳の淡いグリーン、
また、柔らかな陽の光と美しく調和し、いつまでも居たくなる優しく楽しい空間を作り上げました。
これから先ずっと、訪れる方々が「また訪れたい」と思われる空間であり続けることでしょう。



肌から感じる心地よさ
2019年12月20日
カッシーナ・イクスシー大阪店イベントのご案内
2019年11月30日