MUNI CARPETS

紅茶の時間

2013年8月25日

ムレスナティーを買ってみました。
今日の紅茶は、「ワインのような葡萄の紅茶」です。
とても瑞々しい果実の香りに心も安らぎます。

綺麗な写真のパッケージにも、ウキウキワクワク。
ダージリンも美味しいけれど、セイロンもまた美味しくて…。

綺麗なもの、美味しいもの、自然のもの。
体と心が「幸せ~~~」と言っています。

心地よいクッションやカーペットにゆったりと体を預けて、紅茶でほっと一息、好きな本でも読んで、なんて、素敵じゃないですか?

今日の日曜日、皆様の週末が素敵な1日でありますように。

20130825mlesnateajpg.jpg

posted by MUNI |

処暑

2013年8月23日

吹く風に、秋の気配を感じられるようになりました。
カーペットも、しっとりとしたベージュ×グレーのお色味が、今の季節にしっくりきます。

夏の終わりと秋のはじまりを感じながら、青山散策はいかがでしょうか?

根津美術館で開催中の、曼荼羅展も9月1日迄となりました。

お近くへお越しの際は、ぜひMUNIへも秋を感じにお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。

根津美術館
曼荼羅展 9月1日まで
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html

2013.08.22.jpg

posted by MUNI |

NO.088

2013年8月21日

Kangxi  Stylel:カンシ―スタイル(1662~1722年 康熙帝時代の様式)といわれるクラシカルチャイニーズラグの中でも、とてもモダンで洗練された美しさを蘇らせました。

蝙蝠は“蝠”と‘福’が同発音であることから、古来中国では幸福のシンボルと言い伝えられています。
キャッチ―なデザインは遊び心があり、一目で惹きつけられます。

地模様には繊細な萬字繋とボーダーのグリークキーの絶妙なグラデーションによって、作品の奥深さが表現されています。

瑞々しいライトブルーのお色がキーとなって、全体のバランスを軽やかにし、モダンへと導きます。
是非実物にてご覧いただきたい一枚です。

91×152㎝ \588,000(TAX込)
91×183㎝ \705,600(TAX込)

088画像.jpg

posted by MUNI |

柳緑花紅

2013年8月16日

柳緑花紅、そんな言葉をふと思い出しました。
本当は、春の詩です。
自然のあるがままに、という。

美観地区の、川沿いからの入り口にあたる場所では、柳の緑がとても美しく。

通りがかりに 「あ、綺麗!」 と思い、写真を1枚。

倉敷は、この柳の緑がとても映え、風にそよぐ姿に暑さも忘れます。
ここから少し先は、川沿いに蔵が立ち並ぶ、「白壁の倉敷」 に入ります。
MUNI のある、1本中の通りには、楽しいお店も沢山あります。

皆様、夏休みもあと半分。
倉敷にも是非、足を運んでくださいませ。

yanagi1.jpg

posted by MUNI |

萬字文辺拐子龍文氈

2013年8月11日

とても深みのあるこのカーペットは、MUNI の技術の粋を集めて制作される特別なライン、インペリアルラインの中の1枚。

MUNI の原点であるクラシカルチャイニーズラグをより美しく甦らせたインペリアルライン特有の、きらめく華やかさと深み、品格はとても美しいものです。

力と善と守りの象徴である龍をとことんまで抽象化した中央のメタリオンと、幸せを呼び込む蝙蝠、萬字文様の縁取り、そして地模様の透かしで表現した蓮と唐草の文様が、静かに力強くそれらのモチーフを引き立てます。

只今、MUNI 倉敷店にてこちらのカーペットをご覧いただけます。
隣には、アンティークのクラシカルチャイニーズラグもございます。
暑い日々ではございますが、MUNI で、このインペリアルラインならではの表情を是非ご覧くださいませ。
ご来店、心からお待ちいたしております。

Size 91x183xm
Design No. 064
Price ¥945,000-

201308064.jpg

201308064-2.jpg

posted by MUNI |

心に残る素敵なことば

2013年7月27日

O様より素敵な御葉書を頂戴しました。

蓮文様のチェアラグを設えたお写真を御葉書にして、ご夫妻からのメッセージとともに、お送りいただきました。あたたかいお心遣いに、心より御礼申し上げます。

約3年前、初めてお越し下さり蝙蝠文様のカーペットをお選び下さった際に、“中国吉祥文との異文化交流を楽しんでみます”と仰っていただいたことが心に残っております。

新しく加わった蓮花文様の御品もO様の暮らしに寄り添い、より一層穏やかで心地よい時間をお過ごしいただけますよう願っております。

奥村様.jpg

posted by MUNI |

くつろぎと創造をテーマに

2013年7月24日

 

ご新居のお玄関に草龍文のカーペットをお選びくださったK様。
“くつろぎと創造”をテーマに新居を調えていらっしゃるとのこと。
K様のお人柄とも重なる素敵なテーマ、凛とした美しさの中にも
ほっと癒される雰囲気がお写真からも伝わって参ります。
 愛情をもってカーペット、チェアラグ、クッションを
それぞれ迎え入れてくださったK様へ、MUNIのカーペットが
美しい表情でお応えできればと願っております。

Ms.K.jpg

posted by MUNI |

素敵な書斎にSmall Carpets

2013年7月21日

5月に開催しましたSmall Carpets展へ
静岡より足をお運びくださったY様。
大変美しい仕上がりの「藍地雲鶴文氈」をお求めくださいました。

新築されたばかりのお宅のお写真を頂戴しました。
Y様の書斎はFIX窓から柔らかな光が差し込み、
立派な一枚板のデスクにお仕事が捗りそうな素敵な空間です。
高く抜きん出た人格の喩え、また、文官としての最高位を表す鶴の意匠は書斎にぴったりです。
掘り炬燵のお座布団として、チェアラグではなく、ゆったり寛げるサイズのSmall Carpetsを合わせてくださいました。

MUNIのカーペットが豊かな時間をお届けできればと
願っております。

No.057.jpg

posted by MUNI |

小さなお客様 vol.6

2013年7月18日

くりくりお目目がなんとも可愛らしい、小さなお客様。
なぎちゃん。10か月です。

まあるい蓮文様のカーペットに座るなぎちゃん。
春が来たように、ふんわりとして明るく、優しい気持ちにさせてくれます。

蓮には、家族の幸せへの願いが込められています。
幸せなご家族の中で、なぎちゃんがすくすくと育っていかれますように。

またMUNIに遊びに来て下さいね。

nagichan2.jpg

posted by MUNI |

ひととき

2013年6月24日

絵を描くことがご趣味の、H 様の素敵な日常の一こま。

お玄関には MUNI の藍色濃淡のカーペットが設えられていて、地模様の萬字文様と、中央の龍のメダリオンが綺麗に映えます。
丁度、MUNI ホームページのトップ画面のカーペットと同じデザインです。

そしてお茶のお湯飲み。
ここには蝙蝠と雷文の綺麗な文様が!

絵とお茶と音楽、そしてカーペット。
そんな気持の良いものに囲まれて、豊かで素敵な 「ひととき」 が流れてゆきます。

萬字文様・・万事如意
龍文・・・・守り神と善と力
蝙蝠・・・・幸せを招く

幸せのエネルギーに囲まれて、今日も H 様は、素敵な1日を迎えていらっしゃることでしょう。

0241.jpg

 

cup.jpg

posted by MUNI |

ARCHIVE