「ART のある暮らし」vol.5
2014年7月17日
倉敷店での「ARTのある暮らし」も、多くの方にお越しいただき、 MUNI CARPETS の新たな世界をお楽しみいただいております。
染織芸術という元々あった本当に豊かな楽しみをもう一度思い出し、日々の暮らしの中に心の豊かさとして取り入れて、毎日を楽しく迎えていただければと思っています。また、大山の家具作家の柳原さんが手がける額縁は、本当に美しいデザインと仕事です。
MUNI でも、ベンチにデスクにコンソールにと、沢山制作していただきましたが、使い心地もとても素晴らしいものです。
是非とも、この額縁と MUNI CARPETS との共演をお楽しみくださいませ。限定20個のこのARTも、次々とご成約が決まってきております。
この週末は連休ですので、皆様お時間の許される限り、是非とも足を運んでくださいませ。
心からお待ちいたしております。写真は、いつも私たちスタッフが見ている MUNI の景色です。
整然と並んだ ART が、とても美しいです。
“アートのある暮らし”展 vol.4
2014年7月14日
大切なものが集まる空間
2014年7月7日
お玄関正面に飾られているのは、S様ご夫妻が大切にされている
ホノルル美術館の作品ポスター。
昔の中国の人々が描かれた作品に相応しいカーペットを
お探しのところMUNIとの出会いがあったそうです。
カーペットの蝶と牡丹の意匠は、景徳鎮窯の青花をはじめ、
多くの工芸品に用いられてきました。
清潔感のある真っ白な空間にクラシカルなしつらえが
美しく映えています。
「MUNI CARPETSを初めて見たときから、
どこかで出逢ったことがあるような気がする」と、
その時大変感動されたことをS様がお話しくださいました。
S様ご夫妻のこれからの暮らしにMUNI CARPETSが
かけがえのないものになっていくことを
心より願っております。
“アートのある暮らし”展 vol.3
2014年6月22日
“アートのある暮らし”展 vol.2
2014年6月15日
“アートのある暮らし”展 vol.1
2014年6月8日
MUNI CARPETS 25周年企画 “アートのある暮らし”
2014年6月7日
今年、MUNI誕生から25年を迎えることとなりました。
多くの方に支えられて、ここまで続けることができました。
目指すところは、皆様に安らぎと豊かさを感じていただけること。オーナー・楠戸謙二が手がけてきたデザインは、約200種類。
“クラッシックでモダン”なデザインは、時を超えて変わらぬ
美しさを保ち続けています。このたび、デザインを、より身近にアートとしてお楽しみ
いただけたらと、MUNIのギャラリーのデスクやベンチで
おなじみの鳥取県大山在住の家具作家 GREEN WOODSの
柳原さんとMUNIとのコラボレーションアートが実現いたしました。限定20作品ご用意させていただきました。
ぜひお楽しみいただけますようご案内申し上げます。額縁 材ウォルナット かんな仕上げ 55x55cm
中のラグ35x35cm 総重量約5kg ¥160,920(税込)開催期間
南青山本店 6月13日(金)〜23日(月)
MUNI cushions 6月27日〜7月6日(日)
倉敷店 7月11日(金)〜21日(月)
三原色
2014年5月30日
瑞雲
2014年5月22日
この雲は、幸せを呼び込む雲です。
雲は古くから、恵みの雨をもたらすもの・高貴なもの・聖なるものとして、大切にされてきました。
明様式のこの雲は、同じ文様を繰り返すことから生まれる独特の奥行き感といっぱいの遊び心で、空高くまで連れて行ってくれそうです。
喜びのさきがけの雲。
クラッシクの中にこそ息づく、モダンと可愛らしさ。お部屋のちょっとした空間で、足元からの幸せと確かな歓びを呼び込んで楽しんでいただきたい1枚です。
ご質問など、何なりとお申し付けくださいませ。
とても素敵な 「この1枚」 です。Design No. 085B
Size 61x122cm
Price ¥249,000-(税別)
のんびりと…
2014年5月14日