MUNI CARPETS

究極のお茶

2015年8月21日

朝晩やっと過ごしやすくなりました。
あれだけの酷暑だった日々が、時期がくれば宇宙の秩序によって確実に変化してゆく。
今までは、そんなに感じていなかったのに今年は特にその偉大さを実感した次第です。

さて、MUNIも夏のフェアーも終わり、次のFall/Winterシーズンに向けて動き始めているのですが、この度のフェアーでお出ししていた台湾高山茶について少しご紹介しようと思います。

今から30年前、私が台湾に住んでいた頃ちょうど台湾の上流の人々の間で工夫茶が流行し始めました。
いわゆる烏龍茶と言われるお茶を小さな急須で淹れ、お煎茶のように頂くスタイルです。

広告の会社で働いていた私はクライアントに打ち合わせに行くと先ず一番に社長が特別に設えたお茶のコーナーで一杯淹れてくれ、自慢のお茶や茶器の蘊蓄になります。
そして和んだ頃に本題に。
これは今から思えば経営者の嗜みのようなものかもしれません。ほとんどの会社オーナーはこのようにもてなしてくれました。

印象に残っているもので、自社ビルの最上階に特別にコンパクトな趣味のいい茶室を設け、数十種類のお茶と自慢の時代物の中国宜興の急須のコレクションの数々。

この台湾茶、こんな特別な背景があり輸出用ではなく台湾国内の上流の人々の要求を満たすためどんどん改良が進み洗練されこの数十年で究極のお茶となりました。
高山茶とは標高1000m以上の茶畑で作られたものを言います。

私がいた当時は凍頂烏龍か阿里山茶くらいがポビュラーだったのですが、さらに標高の高い梨山、杉林渓、大禹嶺 標高1500〜2300mという高地で作られるようになりこれらが最高峰と言われるようになりました。
高山地ゆえの自然環境による恩恵を大いに取り込んだ高山茶。
数年ぶりに頂いた台湾の高山茶は単なる飲料品ではなくお茶という形態で私たちを和み癒してくれる山のエキスという感じがいたしました。

フェアーは終了しましたが、南青山、倉敷ギャラリーでは引き続きお楽しみ頂けますのでどうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

diary.jpg

posted by MUNI |

「恋人たちの食卓」

2015年8月13日

お休みの前、近所のレンタルビデオ屋さんで、映画を一本借りるのが楽しみになっています。
最近観たのは、「ライフ・オブ・パイ」等で知られる、アカデミー賞監督アン・リーによる「恋人たちの食卓」(1994年・台湾)です。

舞台は、台湾台北市。妻を早く亡くした一流ホテル料理長の男と、彼の年若き三人の娘たちを中心にした人間模様を描き上げます。
誰かと一緒にご飯を食べたり、お茶を飲んだりして語り合うことは、時には煩わしさもあるけれども、人生のかけがえのない一部なのだということを感じさせてくれる物語です。

 なお、この映画には重要な小道具として、MUNIでも最近ご紹介している、高山茶が登場します。
 友人を亡くして落ち込んでいる父親に、折り合いの悪かった次女が、父の好きな高山茶を淹れて慰めるシーンや、若い友人たちが衝突の末に高山茶を一緒に飲んで微笑みあうシーンなど…。
緊張をほぐし、心を開いて相手と向き合いたいときに、高山茶の花のような香りと甘さが、ほどよく手助けしてくれるのでしょう。

冒頭の調理シーンにわくわくしている内に自然と物語に引き込まれてしまいますし、ラストはアッと驚いて微笑んでしまうような展開もあります。
お家でくつろいで観るのにぴったりの内容ですので、よろしければ是非ご覧になってみてください。

20150813.jpg

posted by MUNI |

夏のフェアのご案内

2015年8月6日

MUNI CARPETSでは、
オリエンタル・シックと題しまして夏のフェアを開催致します。

東洋美の洗練されたエッセンスは、空間に上質なムードを呼び込みます。

東洋の幻想的な世界、魅惑的な美しさを、足元からさりげなく。
夏の寛ぎの中に、凛とした表情をつけるMUNIのカーペットを
ぜひお楽しみ下さいませ。

この度はとても希少な台湾高山茶が、特別に茶園より届きました。
MUNIでのひと時をきらめくような高山茶の香りとともに、
どうぞお楽しみくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

MUNI 青山本店
MUNI倉敷店

ORIENTAL CHIC

posted by MUNI |

アロハな夜 Herb Ohta jr. LIVE in 倉敷

2015年7月31日

昨晩 ハーブ オオタ ジュニアのライブが催されました。
ご存知の方はたくさんおられると思いますが、
父はウクレレ界の巨匠 “オータサン”ことハーブ オオタ。
今年デビュー25周年を迎え、名実共にハワイNo,1のウクレレ奏者です。

彼の演奏するハープのような澄んだ音色とハワイの生んだハワイアンミュージックは何とも心穏やかにしてくれます。
私は年中ハワイアンを聴くのですが、特にこの季節ウクレレのサウンドは厳しい夏を和ませてくれ、爽やかな優しい気持ちにさせてくれるマジックです。

今回の素敵なライブを企画してくれたフェリーペ中村さんに感謝です。

http://herbohtajr.net/schedule.html

20150731.jpg

posted by MUNI |

2015年7月27日

「 取り立てて何もしなくとも
  ただそこにあるだけでいい、と感じる贅沢 」
写真を撮っていると
そんなことが頭をよぎりました。

綺麗なカーペット
心地よいカーペット
当たり前のように流れてゆく時間を、
贅沢な時の積み重ねに変えるカーペット

あなただけの1枚で、
足元から空間を包み込んで、
そんな時間を作り上げて行くことを楽しんでください。

お気に入りの1枚が見つかります様に。

20150727.jpg

posted by MUNI |

夏本番

2015年7月25日

やっと梅雨も明け、今年も本格的な夏到来です。
毎年、倉敷の夏は厳しいにも関わらず
本当に大勢のお客様にご来店頂いております。
改めて、心より感謝申し上げます。

今年も予報では暑くなりそうです。
実際今日もまだ身体が慣れてないせいか、
クラッとしてしまいました。
美観地区周辺、木陰や一休みする場所が少なく
散策はとても厳しいので、初めて倉敷にお越しになる方は
日傘等必ず携帯して下さいね。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

20150725.jpg

posted by MUNI |

Blue

2015年6月22日

空気がしっとりとした季節です。
藍の生み出す Blue は、この時期、一層深まりをもって
美しく輝きます。

MUNI blue…
その足元と手元に、美しい藍色でしっとりとしたこの季節を
楽しみませんか。

庚申薔薇のクッション
design no.086A 35x35cm

20150622.jpg

posted by MUNI |

Blue Cushions

2015年5月17日

2年前からMUNI CARPETSをご愛用くださっているK様ご夫妻。
ご夫婦ともに藍色がお好きでMUNI Blueを中心にお使いくださっています。

ご夫妻から「MUNI コレクションが増えて嬉しい」とお喜びいただき、
お写真を頂戴いたしました。
最初にお求めいただいたブルーのチェアラグを大変気に入ってくださっていて、
今回のクッション選びでも迷わず同じデザインをお選びくださいました。
(ソファの上にクッション、奥のダイニングチェアにチェアラグをおいて)

また、青山店にご来店の際には、MUNI CARPETSのメイキング映像を
ご覧いただき、どのように藍色の糸が染められ、カーペットが
完成していくのか、MUNI Blueの誕生を身近に感じていただける
機会でした。

K様ご夫妻とMUNIとの出会いから、すでに2年。
カーペットの表情も2年前よりも味わいのあるしなやかなものに
なっていることと思います。
ますます手放せないカーペットになっていくことを願っております。

MUNI CARPETS
左: Design No.006A クッション35x35cm
右: Design No.009B クッション35x35cm

home K.K1.jpg

home K.K2.jpg

posted by MUNI |

MUNI CARPETSが生まれる場所

2015年5月10日

 

1987年、オーナー楠戸謙二が
藍色のアンティークチャイニーズラグと出会ったことから、MUNI CARPETSは始まりました。

アンティークラグの歴史を紐解く中で出会った
最上の気品と美を備えたカーペット「クラシカル・チャイニーズ・ラグ」。

幻と呼ばれたそのカーペットの生まれた宮廷工房は中国北西部、かつてのシルクロードにありました。
MUNI CARPETSは、その素晴らしい文化を甦らせたいという強い思いから
宮廷工房の栄えた同じ土地に工房を設け、伝統製法を研究、今に甦らせ、独自に制作しています。

クラシカル・チャイニーズ・ラグ誕生の聖地に構えるMUNIの工房「漢氈居」。

そこには、歴史の中で一度絶えてしまった
自然と人の手から生まれる唯一無二のものづくりが、今でも息づいています。
MUNI CARPETSの生まれる、ひとときの物語です。
ぜひご覧くださいませ。

posted by MUNI |

八重家といち町 京都

2015年5月5日

京都・五条に位置する「八重家といち町」。
京都ならではの古都の風情と現代のモダンさを
あわせもつ一棟貸しの宿泊施設。
和室にイタリア・カッシーナ社の家具とMUNIの
藍色のカーペットをしつらえてJAPANESE MODERNを
楽しめる落ち着いた空間です。

MUNI CARPETS
Design No. 112(856)
フィールド 蓮文:幸福な結婚、子孫繁栄を願い古来より大切にされてきた文様
ボーダー 雷文:雨をもたらし万物への恵みを願った文様。欧米ではグリークキーとよばれている

diary.jpg

posted by MUNI |

ARCHIVE