萬福寺
2010年9月4日
京都の萬福寺に行ってきました。
お水を飲めども飲めども、一足進むごとに流れ出る汗・・・。
『このペットボトルのお水はどこに行ってるんだろう』と不思議なくらい。でも、一たび萬福寺に到着すると、そこはとても良い空気が流れていて、ヒンヤリとした感覚がありました。
『こういう場所はやっぱり違うんだね~』と話しながら、境内を散策。
ふと見ると、そこここに萬字文様が!
中国の明様式で建てられたこのお寺は、不思議とおおらかさと優しい雰囲気を持っていました。住職さんたちも、どこかのんびりとしているような。
気持ちの中にあるゆとりが全体の空気に現れているのでしょうか。萬福寺は、京都の宇治にある、日本三禅宗のひとつ、黄檗宗の大本山です。
隠元禅師が江戸時代に中国の福建省から渡来し、後水尾法皇や徳川家綱の崇を得て開創された寺院です。隠元豆は、この隠元禅師が伝えたものなのですね。
機会があれば、是非、足を運んでみてください。
とても開放された良い気持ちになれます。