ENTRANCE[ エントランス ]
Design No.075C
逆目から撮影
順目より撮影 地色の糸は比較的細めの繊細な糸が用いられているので、全体的な印象が上品で穏やかな表情が表れております。
逆目より撮影
立葵の紋様 花の葉の中心部分は槐で染められた少し太めの糸が用いられているので、立体的な表情を生み出しています。
竹の紋様
メダリオンは牡丹と龍の組み合わせ 蘇芳や胡桃などを用いた牡丹の花の紋様部分は、とても上品なテラコッタレッドの濃淡で繊細に織られています。
菊の紋様
蓮の紋様 ユーモラスな蓮の文様が用いられている為、モダンな印象を加えています。
ライトブルーとイエロー、テラコッタレッドの色の調和がとても美しい仕上がりになっております。
厚みは約1.5cm パイル糸もしっかりとした手紡ぎの糸を使用しておりますので、快適な弾力を味わっていただけます。
シリアルナンバーによって制作した職人がわかるようになっている。
(絨毯の裏)微妙な濃淡を用いたデザインを熟練の職人が確かな技術で織り込んでいる。
こちらはしっとりと落ち着いた水色の地に、花蝶のモチーフを散りばめたデザインの作品です。
文様の複雑さから、織り上げる枚数も限られるデザインとなります。
こちらの個体の地色の水色(藍染め)は比較的マットな仕上がりで、落ち着いた雰囲気を持っています。
蝶の羽等にポイントとして入ってくる赤茶色が地色の水色と相まって、カーペットに大人びた表情を生み出します。
使い込むごとに表面に光沢と柔らかさが生まれ、はっきりとした色合いから、しっとりとしたしなやかな表情へと育ち、上品さが際立ってくるでしょう。
華やかなモチーフですが、エレガントすぎず、少し陶器の絵付けのような雰囲気も持つこのデザインは、空間のポイント使いとして、その魅力を発揮します。
大切な場所に、絵を飾るように楽しんでお使いいただきたい1枚です。
倉敷店スタッフD
Design No.075C
Ser.No 32877
SIZE 61×122cm
SOLD OUT