ENTRANCE[ エントランス ]
Design no.041
逆目から撮影しました。 地色の大黄色がこっくりと深く美しい色を発しています。
順目から撮影しました。 全体にソフトな印象に見えてきます。
逆目から撮影しました。 文様の力強さが際立ってきます。
順目から撮影しました。 ウールの柔らかな風合いも感じることが出来ます。
植物と龍が一体化した「草龍(そうりゅう)文」。 古代青銅器に用いられた龍文からインスパイヤされた抽象化した表現が大きな魅力。
コーナーは龍が空を舞っているところを抽象化した文様。
龍は善と力、そして徳の象徴。 古く商(殷)の時代には、龍はすでに文字として表されていました。
くっきりと力強い表情をしています。
逆から見ると、少し華奢で優しい佇まいに表情を変えます。
少し下から見てみると、余白「抜け」部分が演出する伸びやかさが一層強調されます。
逆から見ると全体に穏やかな雰囲気となり、より広がりを感じることが出来ます。
「抜け」となる何もない空間が広がりを感じさせ、象徴的な文様も生き生きとしてきます。
ぐっと近づいてみると、職人の手でふんわりとソフト紡がれたパイルの風合いがよく分かります。
熟練した織手によって、細かいカーブの先の先まで心の行き届いた繊細な仕事が成されていきます。
横向きに置いてみました。
厚みは 1.4 cm ほど。 少し華奢な印象ながら、弾力と復元力の高さは抜群で、心地よい体感をお楽しみいただけます。
シリアルナンバーでしっかりと管理されています。
バタフライスツール(W42.5cmXD31cmXH38.7cm)とのサイズ比較です。コンパクトですが存在感は十分に感じていただけます。
バルセロナスツール(W59cmxD59.5cmxH39cm)と合わせました。 コンパクトサイズなので、是非いろいろな場所に持ち運んで、そこに生まれる素敵な変化をお楽しみください。
この度ご紹介する1枚は、Design No.041 「明式草龍文」:size 55×75 cm です。
コンパクトなサイズの中にのびやかな解放感を感じるデザインは、「抜け」となる余白の部分を大胆に取り、古典文様独特の重厚感ある姿をモダンに表現したものです。
モチーフは、神獣の最高位である龍(力・守り神・善の象徴)と植物を一体化させた文様「草龍文様」で、自然界の大いなるエネルギーを表しています。
この 55×75 cm というとてもコンパクトなサイズは、エントランスからベッドサイドまで、暮らしの時間を様々に楽しく彩って行きます。
実用的な使い方はもちろん、本棚やチェストに沿わせて、また一人掛けの椅子の前などに設えると、お気に入りのコーナーができお部屋にアクセントを加えます。
とても持ち運びしやすいサイズなので、クルっと巻いてお好きな場所へ移動させて、その時々の気分に合わせた空間アレンジも是非お楽しみください。
長い歴史を持つ中国の時代が最も洗練を極めた明王朝へと移り、デザインは猛々しい具象的な表現から、大らかさを持った抽象的な表現へと進みました。
なぜなら明の時代にはすでに室内装飾、つまりインテリアの指南書が存在し、そんな洗練された空間を彩るにふさわしいカーペットデザインが生み出されたのでした。時代と共に変化したデザインから、上品でユーモラスな雰囲気や遊び心を感じるのは、文化が豊かに成熟して行った証でしょう。
神獣の最高位の龍も、猛々しさよりもチャーミングな力強さをまとった姿へと進化していきました。
MUNI CARPETS の Design no.041 に表現されている龍も、その時代の空気とエッセンスを逃さぬよう、細部にまでわたり大変緻密に計算された図案のもと、織り上げられていきます。
こちらの1枚(Ser.No 35732)の特徴は、大変繊細な灘羊(タンヤン)のウールが、とてもソフトな風合いに紡がれているところです。
細さ15ミクロン以下というカシミヤと同等の細さを持つタンヤンウールは、手で紡ぐことで強靭な堅牢度と弾力性を持ちます。
その強さを持ちながらふっくらとソフトな風合いに仕上げられた肌触りは、極上の心地よさを感じさせてくれます。
美術工芸品として、最高の素材と熟練職人の技によって制作された大変美しいこの1枚。
地色を染めている大黄のこっくりとした植物染料ならではの深い色は、使い込むことで優しいベージュへと色味を変化させて行きます。
文様を織り上げている濃い藍の色は次第に酸化を進めて一層発色を深くして行きます。
ウールはゆっくりと光沢を発し始め、コントラストが強くなった色あいを優しく包み込み、使い込むことでしか得ることのできない穏やかで美しい表情へと育っていきます。
暮らしの中でゆっくりと長い年月をかけて育てられたカーペットは、使い手の為だけのかけがえのない1枚として寄り添い続けて行くことでしょう。
最高位の神獣と言われる龍は最もパワーを持ち徳の象徴とされています。また生命の源となる水を制する神、水神様として私たちの身近にある龍。
その龍をより美しくモダンにリ・デザインし織り上げたこの1枚は、確かな素材と技術が生み出す心地よさを伴って、日々の中に美しく心地よい時間を届けて行きます。
力強い存在は、日々の中、そっと背中を押してくれることでしょう。
見て触れて感じて、20年30年と共に過ごす時間の記憶まで紡ぎ込んで、あなただけの素敵な1枚に育てていってください。
使用染料: 大黄 藍
倉敷店スタッフAD
※ こちらのデザインはその他のサイズでも制作しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Design no.041
Ser.No 35732
SIZE 55×75cm
税込価格 206,800JPY (本体価格 188,000JPY)
SOLD OUT