ENTRANCE[ エントランス ]
Design No.076B
逆目から撮影しました。華やかな美しさをしっかりとみることができます。
順目から撮影しました。光を受けて藍で染め上げた水色が優しくなります。
逆目から撮影しました。水色が深みを帯びて見え、蝶と菊の文様も生き生きとしてきます。
順目から撮影しました。柔らかな印象へと姿を変え、優しい空気を感じさせます。
中央には幸運を運び込む「雲」が織り込まれています。
とてもダイナミックで繊細な文様です。大気のうねりも思わせます。
菊は、高潔さの象徴です。また、「菊についた朝露で体をぬぐうと邪気を払う」と言われ、9月の重陽の節句として今も伝えられています。
とても緻密で複雑な文様は、ソフトでふっくらとした紡ぎの糸によって繊細に織り込まれています。
音楽が降り注いでくるようです。
蝶には、輪廻転生の意味があり、不死・不滅への願いが込められています。
中央のメダリオンへ向かって、飛んでいるようです。
縁取りには3色の藍と、ナチュラル・ブラウン・ウールが使用され、この配列で生み出されるシンプルな気品は格別です。
メダリオンの濃紺のラインの際にはホワイトが添えられていて、シャープなラインを全体に調和させています。
逆目から撮影しました。キリッと引き締まります。
順目から撮影しました。光の中に溶けていきそうです。
厚みはしっかりと1.5cmほどあり、コンパクトながら重厚感もしっかりと感じることができます。
シリアルナンバーでしっかりと管理されています。
バタフライスツール(W42.5cmXD31cmXH38.7cm)とのサイズ比較です
イプ・コフォード・ラーセンのオットマン(W575×D440×H380・SH365)とのサイズ比較です
ピアノを弾く足元に、ギターやチェロを弾くときにも。音楽とともにあることも、とても素敵ですね。
この度ご紹介の1枚は、大変繊細でエレガントな、雲・蝶・菊をモチーフにしたデザインの No.076B です。
この 61x91cm というコンパクトなサイズのカーペットを美しく引き締めるのは、中央にある雲のメダリオンです。
雲を映したこちらの文様は「Cスクロール」とも呼ばれ、大気のうねりを感じるようなダイナミックさでデザインされています。雲は幸運を運び込み、またそれを知らせるものとして古くから瑞兆の象徴とされ、大切に受け継がれてきました。
また、雲の周りにちりばめられた文様は、菊と蝶です。
菊は古くから、邪気を払い長寿を授けるものとして重用されてきました。もとは薬として中国より日本へと渡来し、その香りの高さや姿の美しさから観賞用ともなり、徐々に今のような大輪の菊も作られるようになりました。
蝶には変態する姿から呪術的な要素も含まれ、命をつかさどるものとされ、恐れと憧れが1つになって、永遠の命の象徴として伝えられてきました。
この度ご紹介のこちらの個体の魅力は、地色に使用しているすこしグレイッシュな藍染の水色が、落ち着きあるエレガントさを演出しているところです。この地色だからこそ、深みがあり穏やかで可愛らしさも感じさせる表情が生まれています。
また、ふっくらとしつつ少し細めに紡がれたパイルによって、とても繊細で緻密な文様の1つ1つが美しく織り込まれ、優しさも感じさせる1枚となっています。
大変ソフトな肌触りなので、素肌に触れても心地よくお使いいただけます。
また、清の時代の初期に生まれた意匠の特徴の1つ、具象的でとてもエレガントでありながら、華美過ぎないところも、しっかりと引き継いだ仕上がりとなっています。
10年20年と使い込むことで、菊や蝶の文様は少しずつベージュ味を帯び、中央のメダリオンはキリッと引き締まって行きます。ゆっくりと年を重ねるごとに、儚げながらも力強く育つ美しさを見せてくれるでしょう。
エントランスやお椅子の足元などはもちろん、音楽のある空間での楽しみ方も、とても素敵ではないでしょうか。
お好きな音楽を、聴くときも奏でるときも、心が喜ぶ時間と空間を共に作って過ごしてみてはいかがでしょう。
使用染料: 藍 蘇芳 胡桃 ナチュラルウール
倉敷スタッフ D
Design No.076B
Ser.No 32516
SIZE 61×91cm
SOLD OUT