ENTRANCE[ エントランス ]
Design no.062
逆目から撮影しました。 文様が持つ力強さが伝わってきます。
順目から撮影しました。 ウール本来のソフトな風合いが感じ取れます。
逆目から撮影しました。 文様それぞれがはっきりと見え、存在感が増してきます。
逆目から撮影しました。 ぐっと軽やかで繊細な印象へと変わります。
蓮花文様の濃いベージュが入ることで、全体のトーンが調和しバランス良くなります。
ピリッとした幾何学文様は、濃い藍色の糸を淡い水色の糸で縁取ることで、上品な印象へと変わります。
縁取りは、淡い水色のラインを複雑に織り込んでいます。 大変緻密な仕事となります。
ボーダーの回文の内側に、とても細く淡いベージュのラインを入れることで、軽やかなモダンさを生かしています。
コンパクトならがとても伸びやかな1枚です。
日によって設える向きを変えると、空間の印象も変わり、その変化を楽しむことが出来ます。
ダイナミックでエレガント、力強く繊細。 相反する印象を持ち合わせているところも、大きな魅力。
蜀江錦の精緻で上品なエッセンスが、しっかりと生かされています。
厚みは1.5cmほどあり、手紡ぎ糸の強い弾力性を感じます。
シリアルナンバーでしっかりと管理されています。
バタフライスツール(W42.5cmXD31cmXH38.7cm)とのサイズ比較です。
バルセロナスツール(W59cmxD59.5cmxH39cm)とのサイズ比較です。
魅力的な1枚を暮らしのパートナーに取り入れて、心も体も空間も豊かになる時間を、是非お楽しみください。
この度ご紹介する Design No.062 「蜀江文氈」(61×122cm) は、世界的デザイナー ジョルジオ・アルマーニ氏のミラノの自邸で長年愛用されているカーペットと類似した明時代のピリッとエッジの効いたデザインが魅力の1枚です。
幾何学文様の格子の中に透かしで蓮の文様を織り込み、シャープさとエレガントさの絶妙なバランスを生み出した、格調高くモダンでな1枚へと仕上げました。
Design no.062 のフィールドは八角形の格子で構成され、その1つ1つは“光り輝く天体”を表す「萬字文様(田の字に見える部分)」と、“幸福・繁栄・清浄”を表す「蓮の花(濃いベージュの部分)」とでデザインしています。
また縁取りには“雷・龍”を表す「回文」を用い、細いラインを幾重にも織り込むことで、カーペット全体に力強く繊細な雰囲気が出るようデザインしました。
61x122cm という使い勝手の良いサイズ感と文様それぞれが持つ意味との相乗効果は、日々過ごす空間と時間を素敵なものへと盛り上げて行きます。
エントランスなどのパブリックスペースを整えるのは勿論、ON と OFF とを切り替えるきっかけを生み出すものとしてパーソナルスペースへ取り入れたり、ソファに流すように敷いてその上に体を横たえたりと、実用性もさることながら、心を満たすアイテムとして満ち足りた時間を存分にお楽しみいただけることでしょう。
こちらの1枚(Ser.No 35576)の特徴は、パイルの密度の高さと、大変繊細な色の組み合わせです。
パイルがぐっと力強さを持っていることで、繊細な文様それぞれが存在感を発して、とてもよいバランスを生み出しています。使い込み毛先がほぐれてくると、力強さにソフトな風合いが加わり美しい表情の1枚へと育っていくことでしょう。
「蜀江文」は紀元前より2000年にもわたり、四川省の成都で織られた中国最古の精巧な錦織「蜀江錦」を代表するデザインです。
蜀江錦は漢~唐の時代に最も生産が盛んになり、明代には美しさと技術の頂点へと達しました。
シルクロードを経て世界中へ、そして室町時代には日本へと到来したそれは、能装束や表装・茶道具の仕覆などに重用され、文化や知識を象徴する重要な美術品の1つとして、大切にされてきました。
Design no.062 は、その蜀江錦からインスピレーションを受け、エッセンスを注ぎ込んでデザインされました。
クラシックな中にモダンでスッキリと軽やかな風を送り込んだデザインのタイムレスな美しさは、現代の生活に寄り添い、この先の長きにわたって暮らしの中に豊かな時間を運び込んで行くことでしょう。
Design no.062 の力強く繊細な意匠を暮らしのパートナーとして取り入れて、心も体も空間も豊かになる時間を、是非お過ごしください。
使用染料 : 大黄 ・ 藍 ・ 槐
倉敷スタッフ A.D
※ こちらのデザインはその他のサイズでも制作しております。気になるサイズがございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。
Design no.062
Ser.No 35576
SIZE 61×122cm
税込価格 374,000JPY (本体価格 340,000JPY)